徒然日誌

徒然なるままに日々思うことを記す

RD-H2値下げ

東芝のHDDレコーダRD-H2がまた値下げされてついに29800円になった。
400GBのHDDレコーダでこの価格なら安いと思うのだが買わない。
既にRD-H1を2台持っておりこれ以上増やす必要が無いから。
新規にレコーダを購入するならRD-XS38のほうがオススメかも。
RD-H2とのセットだと安くなるみたいだからそっちが買えるなら
そっちのほうがいいだろう。どちらにせよアナログだから
あと5年しか使えないがまあレコーダなんて5年も持つかはわからない。
RD-H1所有者としてRD-H2購入検討者にご注意を。
○タイトル数制限には気をつけて
RD-H2の録画可能なタイトル数は396。
この396は多そうだが使ってみると非常に少ない。
HDD容量250GBのRD-H1でもこのタイトル数が少ないと感じるのだから
HDD容量400GBのRD-H2だと致命的。
400GBだからたくさん録画できると思うのならやめたほうがいい。
400GBだからより高画質で録画できると思うのなら買うのに適した人だ。
○LAN転送速度は遅い
RD-H2にはLAN端子がある。調べればわかるがこのLAN経由で
レコーダやPCに転送することが出来る。
しかしこの転送速度は非常に遅い。100MbpsのLANを使っているそうだが
実際の速度は10Mbps程度。4GBを転送するのに約1時間かかるのが目安。
4GBというのはLPモードで4時間分の時間。SPモードなら2時間分。
ようするにDVDに焼くなら1倍速で焼いているようなもの。
ADAMS-EPGは便利、でもダビング中は注意が必要
ADAMS-EPGは指定した時間に受信を行っている。
そのときにもしネットワーク経由などでダビング中で
またEPG受信チャンネル以外に設定されていたらダビングは停止する。
ダイアログが出てEPG受信を停止することも可能だがその場にいればの話。
勝手に中止されると困るためもしネットダビングするなら
その時はADAMS-EPGを受信するchにあわせておくべき。
名古屋近辺ならメーテレの11ch。
○PCへの転送すればDVD作成は可能
DVDドライブがないHDDレコーダだが
LAN経由でPCに転送してオーサリングしてDVDへ焼けば
レコーダでダビングしたようなDVDビデオが出来上がる。
転送ソフトはVirtualRDを利用。
オーサリングソフトは1980円で買ったDVD MovieWriter3を利用している。