徒然日誌

徒然なるままに日々思うことを記す

RD-H1

値下げになったレコーダRD-H1を注文しました。
2台目になります。春先に1台購入して使っています。
新しく購入したものは別の部屋に置きます。
この部屋はネットワークが完備しているので
LANケーブルを常時接続するつもりです。


RD-H1をこれまで使ってきましたけど
使っている部屋にはLANが来てないため
ネットワーク接続せずに使っていました。
時々LAN経由でのダビングするときは10mくらいのLANケーブルを
廊下に引っ張って隣の部屋のHUBにつないで使っていました。
今回買った分はその隣の部屋に置く予定です。
ただHUBは全て埋まっていて今でさえ足りない状況なので
4ポートから8ポートにアップグレードするつもりです。


ネット接続が出来れば気軽にPCへ転送できますし
メール予約なども可能になります。PC経由での予約も出来ます。
これまではRD-H1の機能をフルに使っていなかったけど
今度は使えるようになると思います。
録画忘れに気付いたら会社などからメールで予約できれば
さぞかし便利だろうと期待が膨らんでいます。
今のRD-H1も無線イーサネットコンバータでネット接続を
何度か検討しましたが1万円の出費を惜しんでやめました。
一応RD-H1が今ある部屋にLANケーブルを敷く予定もあるのですが
それがいつになるのか不明なのでとりあえず新しく買うRD-H1
ネット機能をいろいろ使いたい。


さて新しく買うRD-H1で何を録画するのか・・これが一番問題です。
レコーダはリビング用、親用、自分用、自分用2と自分用3と5台あります。
今回注文した分を入れれば6台になります。
リビング用は主にBSデジタルやCSデジタルを録画しているもので
親が韓国ドラマや台湾ドラマを見るのに使っています。
僕自身もBSデジタルの紀行番組を録画しています。
親用のレコーダは160GBのパイオニアのレコーダで
父が2時間ドラマや旅番組、ドラマや鑑定団など録画しています。
時々僕も利用しています。
自分用としては3台あります。
1つは父のと同じパイオニアのレコーダです。
HDD+DVDレコーダで80GBですがこまめにDVDへダビングしているため
容量不足はあまり感じません。たまに重複したときなどは
親のレコーダで録画してDVD-RW経由でダビングしています。
地域型バラエティ、BS2の海外ドラマ、地上波紀行番組、ドラマを録画しています。
他にはRD-H1がありますがこれは地上波ドラマとバラエティなど
いろんな番組を手当たり次第録画しています。
もう1台かなり前に買ったDVD単体のレコーダがあります。
HDDがありませんのでDVD-RAMに録画しています。
これは見たらすぐ消す番組や重複などで録画できなかった場合などの
補完的役割で使っています。わりと使用頻度は高いです。
DVD-RAM経由でPCに転送することもわりとあります。


今回注文したRD-H1はBSのアナログチューナをつなぐ予定です。
現在はDVD単体レコーダに出力していますがRD-H1につないで
BS2の番組を録画していく予定です。ドラマ関係はもう1台のRD-H1
ほぼ録画しているので新しく購入するRD-H1は新規番組開拓もかねて
様々な番組を録画していこうかと思っています。