徒然日誌

徒然なるままに日々思うことを記す

RD-H1

RD-H1が値下げされるようだ。新価格は24800円。
昨年春に発売されたときは31900円だったかな。その後27800円になって
今回は24800円とかなり下がってきた。250GBのHDDも今は安く買えるからね。
昨年春に1台購入し昨年11月の値下げ時にもう1台購入して
現在は2台のRD-H1を使っているわけだがさすがに3台目はないな。
次に買うとしたらDVDドライブを搭載した普及モデルを考えています。
RD-H1を1年使ってきて良い点と悪い点をあげてみましょう。
○良い点
250GBという容量はとにかく録画しまくることが出来る。
ADAMS-EPGは非常に使いやすくまたCMがないので見やすい。
ネット機能は充実しておりいろんな面倒なタイトル変更もPC経由なら楽。
ネットダビングでフリーソフトを使えばPCに転送できそこからDVDビデオも出来る。
ネットダビングで上記同様転送したMPEG2データはDivX等変換する素材として便利。
×悪い点
ファンがややうるさい。
ネットの転送速度が極めて遅く非常に時間がかかる。4時間(LP録画)を1時間で転送。
タイトル数の上限が396なので短い番組を低画質で多く録画するのは向かない。
LP録画の画質が他のレコーダに比べてかなり悪い。
・・・・・
こんなところです。全体的には満足しているんですが所々不満です。
ネットの転送速度や画質は価格から考慮すれば仕方ないかもしれません。
タイトル数の上限はRD-H1ならまだいいんですがRD-H2だと厳しそうです。
ファンの音はまあ寝室に置く場合かなり気になりますがもう慣れました。
24800円で250GBのレコーダが買えるので今買うなら非常にオススメです。
特にほとんどの番組は見たら消してしまうという残さないタイプの人には
うってつけの商品ではないかと思います。