徒然日誌

徒然なるままに日々思うことを記す

偵察の重要性

最近PSソフトのグローバルフォースをプレイ中。
プレイスタイルはまあ基本だけど
徹底的に偵察を行い無駄に突っ込むことはない。
友軍の中には明らかに防空レーダーがあるだろうという
都市に特攻して迎撃されるシーンをよく見るけど
僕は偵察車両や偵察機、早期警戒機などを
頻繁に使って敵の位置や戦力をある程度把握して
それで攻撃やら防衛を行っている。
これってバトルフィールド2142でも同じだと思った。
兵器に乗るときはほぼ確実に兵器ソナーをつけるし
TITANで援護兵の時は攻撃でも防衛でも
歩兵ソナーを使っている。
攻撃や防衛で誰も歩兵ソナーを使っていなければ
積極的に援護兵でプレイしている。
正直こうしたソナーの敵の情報がないと
不安で進めない。
司令官のスポット情報は頼りにしているし
スポットしないUAVまわさない司令官はKICK推奨としてる。
こうしたプレイスタイルは
戦略SLGでの経験から来ているのか・・
あるいはただの性格的なものかな。