徒然日誌

徒然なるままに日々思うことを記す

メインPCのHDD構成

今のメインPCのHDDだけど5台入っている。
接続の構成がはっきりしなかったけど
SATAが4台、IDEが1台ということがわかった。
思っていたよりもSATAが多くて安心した。
構成は80GB、320GB、250GB、320GB、500GBの5台となっており
250GBのHDDがIDE接続となっている。
新メインPCでは今までシステムCドライブだった80GBのHDDが
500GBになることが決まっている。これは既にセットアップ済み。
正確には500GBを400GB+100GBで分けて100GBのほうは
Windows7をインストールしているわけだが
今までの5倍くらいにCドライブの容量が増えるため
インストールの制限などはほぼなくなりそうだ。
他のドライブだがIDE接続の250GBのHDDは交換となる。
この250GBのHDDはFドライブとしてデジカメ保存用として使用中。
外付けでSATAの320GBがありこれと交換しようと思っている。
他のHDDは構成を変えないつもりだったけど変えようかと検討中。
320GBを1台減らして1TBを1台プラスするプランが有力かと。
これからPCショップへ行って1TBのHDDを買って来ようとすら思ってる。
そういえばSATAのDVDドライブは買わないことにした。
動画PCのSATAのDVDドライブを拝借することに。
動画PCはDVDドライブレスにする。
よく考えるとOSをインストールした2008年3月から1年。
インストール以外にDVDドライブを使っていないことに気づいたから。
動画PCはいずれブルーレイドライブを導入する予定。
メインPCのDVDドライブはML115に取り付けようかと。
最近IDEドライブの出番がどんどん減ってきて邪魔になってきてるな・・。
HDDも容量が250GBとか320GBって使いづらいところ。